ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

晴れときどき佐渡

美味しいお酒を呑んで、楽しいゴルフをして、釣りもキャンプも山登りもしたい欲張り野郎でございます。。。。。。。。。。。。。

グリップ

   

最近のドライバーって、大半がウェイト調整ロフト調整が出来て
楽しいのですが、色々なパターンを試してるのか、ドライバー側に試されてるのか微妙やべーです。

スウィングは日替わりだし、練習場で100発も打ってると体力もダウンになってくるし。

どの設定がベストなのかはてなはてなはてな

グリップ


そしてグリップです。
私はバックライン有派なのですが、これがまた厄介者激怒

グリップ


一旦決めたシャフト挿入方向にあわせてグリップ装着したのに
ショット不調となると、シャフト方向変えてみる浮気虫が出現てんとう虫

それでしっくり来ると、バックラインが変な方向になって気になって仕方ないわけで。
そして、また新品グリップ装着あはは

なので、ガチャガチャ系のシャフト装着クラブは、バックライン無しが一番いいかと思う。

シャフト方向変えてもグリップ変わらないから。
出来ればグリップロゴもない方がスッキリかな。ナイス



最新記事画像
テーラーメイド M4 その2
MOVIN  GRAVITY(練習器具)
7Iのライ角調整
ONOFFゴルフクラブ
テーラーメイド M4
SKI ブーツ改良
最新記事
 テーラーメイド M4 その2 (2018-01-08 09:28)
 MOVIN GRAVITY(練習器具) (2017-12-23 09:36)
 7Iのライ角調整 (2017-12-19 23:58)
 ONOFFゴルフクラブ (2017-12-16 18:04)
 テーラーメイド M4 (2017-12-16 17:50)
 練習グリーンで何思う?? (2017-12-10 07:50)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
グリップ
    コメント(0)